今までは、ボディソープ派だったわたし。
シャンプーのようなボトルに入っていれば、手にソープが付きすぎずに便利だし、泡タイプもあわ立てる必要もなく使い安い。
そんなわたしが最近は、LUSHの固形石鹸を使うようになりました。
初めて使った石鹸は、“みつばちマーチ”。
たぶん、これは、どのLUSHのお店にも置いているものだと思います。
まるでウェディングケーキの一番下の土台のように大きな形の石鹸。
ペールオレンジ色の本体の上に、薄く茶色いカラメルがかかったようで、それはまるでチーズケーキのウェディングケーキのように見えます。
なんとなく“初めての共同作業”のケーキカットを連想させられます。
その大きな石けんを適度な大きさにカットしてディスプレイされているのだけれど、それをさらに欲しい大きさにその場でカットしてくれるのだ。
切り売りは他の石鹸も同じです。
みつばちマーチは、その名前の通り、はちみつエキスがいっぱいつまっています。
泡立てネットでしっかり泡立て、全身を洗うと、甘い香りが身体中からほんのり香ります。
しっかり泡立てると、泡切れもよく、子どもの身体にも石鹸の香りが残っても、成分が残ることはありません。
石鹸は、LUSHに行くたびにいろいろ購入しているので、たくさんの種類を試してみました。
で、出会ってしまいました。
お気に入りのひとつに。
“ブラジル娘の唄”。
見た目もかわいらしい。
香りも、みつばちマーチより、甘い香りです。
ただ、ひとつ欠点があるのは、その石鹸はいろんな色が入っていて、見た目がすごく綺麗なのだけれど、使っているうちにその部分が外れてしまうことです。
なので、他の石鹸より消耗率が高くなります。
購入するときは、見た目を選ぶか、あまり色が入っていないけれど長く使える部分を選ぶか?
悩むところです。 |