忘れてはいけないのが、パックです。
LUSHではウルトラフレッシュフリッジ、というそうです。
このパックには、汚れを取るタイプのものと、肌に栄養を与える保湿タイプのものがあります。
汚れをとるタイプのもので、一番のお気に入りは。“華麗なる饗宴”。
ネーミングにすごさを感じますが、しょうがの成分の入ったこのパックは、顔全体に塗った直後は、肌がぴりぴりしたように感じて、
「わたしには合わなかったのかな?」
と、心配になってしまいました。
が、パックをしたまま湯船につかり、しばらくすると、毛穴が開いているのかどうなのか、全くぴりぴりを感じなくなります。
少し強めのスクラブ感ですが、マッサージするように優しく洗い流すと、自分でも本当に驚くくらいのツルツル感。
肌の余分な角質がとれるのかな?
パック直後の肌を旦那さまに触らせてあげると、
「これは、“パテ”や。」
と、言われたくらいです。
そのくらい即効性があるパックは、これが一番です。
ニキビ肌やストレスを抱えた肌にもおすすめ、とか。
お酒を飲み過ぎて、そのまま寝てしまったときも、はちみつたっぷりのこのパックは、とても効果があるという。
まぁ、年齢的にも、お化粧を落とさずに寝る、という恐ろしい行為を、ここ最近はしたことがありませんが・・・。
ちなみに、これと交互に買っているパックは、“ショコラのこだわり”。
その名前の通り、チョコレートのパックです。
汚れが吸着して、しっかり落ちるのか、使用後の肌はワントーン明るくなり、洗眼でいうブラックダイヤのような商品になります。
また、カカオバターの効果なのか、パック後はしっとりした肌になります。
わたしは、汚れ落としのパックと保湿タイプのパックを交互に使うようにしています。 |